ruby

ruby-1.9.1でmongrelのインストール

Revactorをmongrelで動かしたかったので、gemからインストールしようとすると、以下のようにエラーとなってしまう $ > ruby19 -v ruby 1.9.1p0 (2009-01-30 revision 21907) [i686-linux] $ > sudo gem19 install mongrel -- --disable=fastthread Building …

Revactor for Ruby 1.9.1インストールつづき〜その2

昨日のはやり過ぎだった。こうやればいいみたい。Githubからとってくるように設定。 $ > sudo gem19 source -a http://gems.github.com http://gems.github.com added to sources $ > sudo gem19 install rev Building native extensions. This could take a…

Revactor for Ruby 1.9.1インストールつづき

> 以下の方法は遠回りなやり方だったみたいで、なので、こちらをご参照ください。Revactor for Ruby 1.9.1インストールつづき〜その2 - tragicomedy ruby1.9.1でRevactorをgemでインストールするとうまくいかなかった->Trouble installing Revactor for Rub…

Ruby1.9.1 has been released

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/45836 リリースされてた。時間ないので、あとでインストールする。

Trouble installing Revactor for Ruby 1.9.1

Revactorをgem installしようとすると、http://rubyforge.org/pipermail/revactor-talk/2008-November/000025.htmlと同事象。これで回避できるらしいし、Revの時期バージョンでは対応してくれるみたい。でも、git clone git://github.com/tarcieri/rev.git …

ruby1.9のlambda

>> RUBY_DESCRIPTION => "ruby 1.9.1p0 (2009-01-20 revision 21700) [i686-linux]" >> lambda{ } => #<Proc:0x8303470@(irb):3 (lambda)> >> Proc.new{} => #<Proc:0x82dde8c@(irb):6> >> proc{} => #<Proc:0x82db808@(irb):7> Procオブジェクトだけど、lambdaとProcは違うんだよ、と明示。</proc:0x82db808@(irb):7></proc:0x82dde8c@(irb):6></proc:0x8303470@(irb):3>

PrettyPrintの出力先等を変えてみる、ちなみに

HashをPrettyPrintしたいけど、Prettyにならない場合があることをレイジ君から聞いたので、一応メモ。あまり必要ないかもしれないが。 >> pp hs {:i=>9, :b=>2, :k=>11, :j=>10, :e=>5, :g=>7, :d=>4, :f=>6, :c=>3, :h=>8, :a=>1} >> hs.merge!({:l => 12})…

2009年前半のRuby / Rails Conferences

http://weblog.rubyonrails.com/2009/1/28/ruby-rails-conferencesに載ってる。 バルセロナいきたい。いってみただけ。

Ruby Swarms

さっき流れ星をみた。いついらいだろう、記憶にない。さて、http://www.igvita.com/2009/01/27/ruby-swarms-visualizing-rails-git/なるもの発見。GitHub - rictic/code_swarm: A (fork of a) slick visualization for your source codeからgit clone。READM…

RBCイケテルRails勉強会@福岡にいってきたその2

本年のかきソメです。"e"がうまくかけない。AIRは初めてだったので、時間がある時に復習すること。ActionScriptとかmxmlのところ。 勉強会中にコーラを二本飲む。いつも勉強会の時はコーラでActivateする。全然関係ないが、セオリーとしてバスタオル(普通の…

RBCイケテルRails勉強会@福岡に行ってきた

昨日の福岡は雪でした。その模様は福岡は雪 - ナカオ日記−フリーランスの轍に詳しいです。さて、振り返りです。勉強会資料はこちら プロローグ 勉強会が10時開始で、準備等もあるので9時すぎには着いておきたいなと思い、かつ佐賀も雪だったので、佐賀7:31発…

RBCイケテルRails勉強会@福岡

本日は、Rails,AIRと盛りだくさんで、燃え尽きました。 といいながら飲んでまーす。東京にいる人はうらやましかろー

Ruby 1.9.1 RC2 has been released

ここ↓ Ruby 1.9.1 RC2 公開 からダウンロードして、コンパイル prompt > ruby191rc2/ruby -v ruby 1.9.1p0 (2009-01-20 revision 21700) [i686-linux] prompt > ruby191rc2/irb -r irb/completion irb(main):001:0> RUBY_ RUBY_COPYRIGHT RUBY_ENGINE RUBY_P…

1月24日(土)のRBCイケテルRails勉強会@福岡にLinuxで参加予定の方々用

先日も紹介しましたが、環境設定方法はこちらのやり方でいいのですが、Linux版のFlexSDKではadlコマンドだとエラーになります。よって、AIRのSDKを使いましょう。ここからダウンロードして、展開したbinディレクトリにPATHを通しておきます。そうすれば、adl…

gem install ruby-processing

ruby-processing1.0.1がgemでインストールできるようになっている prompt > gem list --local | grep ruby-processing ruby-processing (1.0.1)

Rails on Vim つづき

先日チラッと紹介Rails On Vimを使ってみた。Windows環境でも使えます。環境設定は上記リンク先を参照してもらうこととして。うちのUbuntuではgvimで使うのが良さそうなので、~/.vimrcを編集。guifontがデフォルトでは、Mac用のMonaco:h13になってるので、 s…

Rails on Vim

Vim/Rails使いと自負出来るものではないことは、よく知っている。という断りを入れたうえで、Rails on Vim (in English) | AkitaOnRails.comを今度のRBCイケテルRails勉強会では使ってみようかな。自分のマシンではvimから動かすと、generation系でSegmentat…

イケテルRails勉強会@福岡 2009年1月24日に開催されます

RBCの勉強会、新春ー発目は、 1.日時:1月24日(土)10:00 - 18:00 (18時から懇親会があります) *参加費無料(懇親会は、別途参加費をいただきます。1,500円程度)2.申込:以下のフォームから応募してください。 http://form1.fc2.com/form/?id=381705…

そろそろMerbを触る。ver1.0.7で

やったことのログですので、読んで役に立つようなものではありません。 Rails使いにはお馴染みな手順ですね。 12/29/08 10:44:56 > merb --version merb 1.0.7 12/29/08 10:45:51 > merb-gen app app-1_0_7 Generating with app generator: [ADDED] tasks/me…

Rubiniusインストール

Rubinius for the Layman, Part 3 - Try Rubinius in 20 minutes - Programblings見ながら、インストールしてみた。 >bin/rbx -v rubinius 0.10.0 (ruby 1.8.6 compatible) (ecaa42caa) (12/31/2009) [i686pc-linux-gnu] >bin/rbx -e 'puts "Hello!"' Hello!…

クラスインスタンス変数

先週のRBCイケテルRails勉強会でオブジェクト指向について、特異メソッドやクラス変数やインスタンス変数について学んだので。一人補習。 class FOO SOME_CONST = "FOO" @@class_var = "Class Variable" @ins_var = "Class Instance Variable" def initializ…

Nokogiriインストール

>sudo gem install nokogiri Building native extensions. This could take a while... Successfully installed nokogiri-1.0.6 1 gem installed Installing ri documentation for nokogiri-1.0.6... Installing RDoc documentation for nokogiri-1.0.6...li…

22日(土)にRBCのイケテルRails勉強会@福岡に行ってきました

今回は、JRuby-1.1.5、Rails2.1.2、Rubeus0.0.7、MySQL5.0、NetBeans6.5といった組み合わせで、JRubyでSwingアプリを起動させて、サーバ側で管理しているデータを表示させるといたもの。 前日にRails2.2.2がリリースされてたので、インストール済みで乗り込…

明日はイケテルRails勉強会@福岡

今回は、Rubyの快適さや楽しさの原点ともなっている、Ruby自体の使い勝手について、やさしく掘り下げてみます。クラスやモジュールを使って機能を拡張していくことや、ダックタイピングを使って構造をシンプルにしていくこととか。そして、メタプラグラミン…

HappyMapperさわってみた

HappyMapper, Making XML Fun Again // RailsTips by John Nunemakerをみてサンプル実行。サンプルには載ってないけどあたまにお決きまりの...をつける。 1 require 'rubygems' 2 require 'happymapper' 3 4 xml_string = File.read('./xml_string.xml') 5

rubygems-1.3 アップデートメモ

$ sudo gem update --systemだと、アップデートされない。 以下でアップデートできた。 $ sudo gem install rubygems-update $ sudo update_rubygems $ gem -v 1.3.1 $ sudo gem update Updating installed gems Updating merb ・・・merb1.0にアップデート…

イケテルJRuby勉強会@東京開催します

11月8日(土)にRuby-Processingを使ったRBCの勉強会をやります。9月に福岡でやった勉強会の内容をブラッシュアップして、「Rubyでコーディングすることの楽しみを共有」できるようにやれればと思っとります。 さんや、 http://mochikoastech.blog113.fc2.com/…

Fiberつづき〜3

23時をまわり雨が降ってきた。まだまだ蒸し暑い。 さて、Ruby1.8.xでも、Poor Man's FibersといってFiberと同様の実装を行ってるらしいので、ソースを覗いてみた。Queueを使って実装している。 Queueはスレッド間のFIFO(first in first out)の通信路です。ス…

Fiberその2

次いってみる。resumeの引数が、Fiberブロックのブロックパラメタに渡る irb(main):056:0> f = Fiber.new do |x| irb(main):057:1* Fiber.yield x irb(main):058:1> end => #<Fiber:0x82799f0> irb(main):059:0> f.resume(1) => 1 irb(main):060:0> f.resume(2) => 2 irb(main</fiber:0x82799f0>…

Fiberさわってみた

http://www.espace.com.eg/neverblockはFiberをつかって実装されているらしく、Fiberってなんだろう?ということでちょっとさわってみました。Ruby1.8でもhttp://www.espace.com.eg/neverblock使えるようになったらしいけど、まあいいや。以下、http://www.e…